うちのロシアリクガメがまた昼夜逆転した😨これで何度目!?

リクガメ

またまた、我が家のロシアリクガメ「リドル」が昼夜逆転しました。。

ここ2週間、21時頃に起き出しゲージ内で暴れ放題

夜のご飯は消化不良が気になるけど、あまりにも暴れるから可哀想でちょっとだけご飯あげると、ばくばくバクバクっ!

満足したらシェルターに帰りちょっとしたらまたウロウロ。

飼い主が寝て6時に起きると、リドルは爆睡状態🐢

思いっきり昼夜逆転です、、

昼夜逆転のきっかけは公園散歩🌸

そろそろ春がやってきてあったかくなったので朝8時に行ってきたんです。

ただちょっとその日に限って風が強く寒かったんですよね🤧
それが良くなかったのかな

リドルは公園の葉っぱを食べることなくひたすら歩いてました、、

そして帰宅した翌日から始まりました、昼夜逆転😨

さすがに2週間近く続いてて、日光浴びなさすぎてて健康や成長が気になるところ

前回の昼夜逆転では・・・

前回の昼夜逆転は、朝の気温が低すぎたせいじゃないかと、

朝方暖房つけるようにしたら、直すことに成功しました!

今回は、そんなに寒く無くなってきて違いそう

暖房はつけていないものの、ゲージ内は25度以上はある(゜-゜)

ということで

強制的に生活リズムを正してみることに

12時のお昼時、シェルターでグースカピーなリドル。

強制的にシェルターからだして温浴!!

あれ、、、お湯の中でも寝続けている・・・😨

さすがに15分ぐらいあったまっていると目が覚めたみたい

その後、ゲージで日向ぼっこ!

ゲージに戻したらすぐにシェルターへ帰るんじゃと危惧してましたがそこから30分ぐらいはぽかぽかあたたまり

そしてついに・・・!

陽の光の中でごはんをもりもり食べ始めました!!
本当に久しぶりの姿!!

この時間にごはんを食べたら勝ち🙌明日は朝にお腹すいておきてくるだろう🙌

と思ってた翌日

起きてこなかったです😨

22時ごろにのそのそ起きてきて大暴れ。

むなしいけどちょっとだけごはんをあげて飼い主は就寝。。(=_=)

その翌日、6時にリドルが起床して暴れまくってました🙌🙌

よくわからないけど、今回の昼夜逆転生活もこれで終了みたい!!

最近、日光を浴びなさ過ぎて、寄生虫退治してからぐんぐん成長してたリドルの成長も止まってた気がしたけど
これできっとまた成長してくれるでしょう!!

もう二度と昼夜逆転してくれるなよ、、リドル😿

そして生活リズムの正し方、何が正解なんだろう。。。

ペットランキング
ペットランキング

にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました