カップルでの春イベントといえば潮干狩り!?🐚 今年こそ山田海岸に行こう!

恋愛

そろそろ暖かくなってきましたね!てことは潮干狩りの季節がやってきました👏

去年は彼氏と行ってきて、辛い思いをしつつまた行きたいってなったので今年もリベンジ潮干狩りしたいと思います!

潮干狩りの魅力とは? カップルにもおすすめ!

皆さん、潮干狩りしてますか?

子供の時家族で行ったっきり疎遠て人もいるんじゃないですか?

結構楽しいですよ!私的に↓3つの魅力があります!

  • 宝探し気分が楽しめる
  • 掘ってる間、おしゃべりが弾む
  • 持ち帰って料理できる

子連れの家族だけじゃなくてカップルにもとても良いと思いません?

カフェとかで喋るより、何か一緒にしながらの方がお喋りしやすかったりしますよね。

また行き帰りのドライブも楽しめちゃいます魅力満点ですね✨

↑潮干狩りの後に2人で作ったボンゴレビアンコです。自分たちで採ったアサリで作ると余計に美味しく感じれました👏

潮干狩り「山田海岸」 去年の反省

行く場所の情報収集をしっかりして開始時間に合わせて出発する!

これが1番の反省です。。

去年は「山田海岸」という潮干狩り場に行こうとして行けなかったんです。

というのも、、、行ったら駐車場満車で入場出来なかったんです😨

山田海岸は大きめの専用駐車場があるのですが、予約不可の先着順で、満車になると入場が断られてしまいます

その日は小雨が降ってる天気悪めの日でお昼11~12時頃に到着したら満車でした、完全に出遅れたみたいです。。天気悪いからと油断してた😨

しょうがなく、海沿いに沿って車走らせたら、とてもこじんまりとした潮干狩り場についたのでそこで潮干狩りをしてきました!
海沿いに行けば意外となんとかなります!(笑)

↓googlemap引用 

熊手と軍手はレンタル、無料の網袋をもらえました。潮干狩り料金は確か1人1000円程度だったので相場でした。
クーラーボックスを持参しました!

2時間ぐらいやって大雨になってきてやめたんですが、まあまあとれました!
2人分のボンゴレビアンコと2人分の赤だしを作れる程度には取れました!

それでもちゃんと「山田海岸」で出来たらもっと大漁だったんじゃないかと悔しかったです😿

もう1つ反省点があります。それは

椅子をもっていかなかったこと

潮干狩りって結構疲れます。地面は勿論濡れているのでお尻つけずしゃがんだ状態でずっと掘り続けます。
去年は疲れて彼氏と交代交代でクーラーボックスに座ってやりました、、

キャンプ用や100均に売っているしょぼい椅子で良いので持っていくのをおすすめします!
それかレインコート着て地べたに座っても大丈夫にするか!

 

愛知県の潮干狩り場「山田海岸」2025年情報

開催期間:2025年4月12日~6月28日
大人:1400円
子供(小学生以下):1000円
熊手1丁貸出:100円

開催時間によっては午前中で終わってしまう日もあるみたいなので公式HPを確認の上で行くことをおすすめします!

手袋も貸し出してなかったら持って行った方が良いですよ!

以上

今年は去年のを踏まえて、より潮干狩りを楽しもうと思います!

ただ何故か彼氏は潮干狩りを嫌がるんで今年も説得しないと~💦💦

生活・文化ランキング
生活・文化ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

タイトルとURLをコピーしました